制作事業フリーランスを始めるなら危険性と弱い立場になることを理解しておけ! この記事を書こうとしたおおきなきっかけがある。 依頼元の会社が費用を支払わないという事が起こったからである。 正直、いままでもある。数万円、数十万円とか、 今回は100万オーバー 制作の圧倒的な弱みは 費用を支払ってもらえないということが起こること。。。 さらに回収しようと法的なものを使い、訴訟、裁判にしたとしても、 回収できないものは回収できないのだ。 先払いで支払いを行なってもらい制作ができたら。。。...
Read more制作フリーランス|仕事の獲得方法

制作フリーランスとして制作のお仕事を獲得する方法 今回のブログでは制作フリーランスとして独立したい方がお仕事を取る準備 独立してやっているが苦戦してる方々の仕事の獲得方法として記載します。 僕が制作会社の経営、ディレクションを行っている立場であり 制作フリーランスとしてやってきた経験から記載します この記事が仕事獲得につながる参考になれば youtubeもみて応援のチャンネル登録お願いします!w <映像でも解説しています> ...
Read more制作の学校に行こうか迷ったらまずこれ見ろ!

2022年12月26日 クリスマスも終わり世は、一気に年越しに切り替えてきてる この時期の切り替えの素早さが、毎年素晴らしいなと感じる僕。。。 と、まー2022年も終わる。。 そんな中2022年の最後に初めてみるyoutube https://www.youtube.com/@avii-atsumi youtubeを始めてみる事にした制作に対する背景 AVII IMAGEWORKSも7期目となり、制作会社としてもう若手ではなくなった 当初から制作だけではなくサービス、メディアを持ちたかった...
Read more運気があまり良くない時、流れを変えていく動きは?

おはようございます。 12月18日ちょっと疲れ溜まってゆっくり寝てしまいました。 いい天気の中ブログ記載しまーす! 自分の考え、感じた事ですが記載して自分にもいいきかせていきます 運気があまり良くない時、流れを変えていく動きは? よくないことが続くことなんて人生、生きてる中で 独立して自身で仕事してると多発する 当たり前だろう その事を他に話しすることで自分の頭の中も整理できるので 話をすることは大事だとおもう そうゆう時ほど自分の頭の思考回路は狭くなってて 実は脳はかなり疲れているようで...
Read moreモデルスクールの講師を行う私について<モデルとしてフリーランス活躍>

モデルスクールの講師を行う私について ご縁があって モデルスクールの講師をさせていただいている モデルでこれから活躍していきたい子達を前に スチールを取りながらレッスンする クリエイティブディレクターとして現在案件を請け負う自分としての目線、 モデルさんに、こうあって欲しい、というのを講義も交えてレッスン その子の良さや苦手を克服できて活躍の参考になればと 色々伝えさせていただいている 中にはモデル事務所に入り活躍の幅を増やしている子達もいる。 モデルではないのに教えれること...
Read more人間は楽な方に引っ張られる

こんばんわ。 2022.11.14 今日は仕事も落ち着いてきてやっとブログに手を回せてきた。 色々あった数ヶ月ですが、ここから軌道に乗せていくため日々またがんばるよ 今回の記事はあたりまーえの 事なんですが自分にとっては大きかった事なので書き留めます。 人間は楽な方に引っ張られる 歳とると余計になんだとおもう やらない事増えて、やることも変わってくる 20歳の時の自分と35歳の時の自分もかわってる でもかわってない事は 人と一緒ではなく 追い続けたい人をみつけて 追いかけるなかで自分の世界観をみつけたい...
Read more海中で感性を養う

海の中で感性を養う こんにちは 宮古島から帰る飛行機の中 今回は制作感性についてブログ更新してみる 僕はある時にふと訪れたかなりディープなダイビングショップで出会った方々と 仲良くさせていただいている 「男の合宿」 合宿のボスからそう命名されている 合宿では 激しく海に潜り 海、山で生命と人間たるものとは を学ぶ (これだけでも普通の人は体験しないこと。 人の繋がりに感謝しなければならない) この繋がりをつくれていることもまた恵まれた何かだなと感じる (この繋がりを呼べる感覚についてもまた記載する) ...
Read more人は変われる、成長できる

2022.10.15 タイからの帰りの飛行機からである タイに行くと毎回新しい人と文化に出会うことができる なぜか縁がある国 アナザースカイwww 人は変われる、成長できる 本日は僕が子供の頃から また大人になってからの大きく変わった点について 変えたくて成長しようと思ったことを記載してみようとおもう 僕は人前なんかで話せるタイプではなかった 緊張、言葉、文章をつくるのが苦手 でも今はどうだろうか? 人前で喋ることは緊張もしないし、(人が多くなると多少の緊張はある) 言葉は文章を容易しておくよりも...
Read more尊敬から崩れる人間性ー共同経営の落とし穴

新井ブログ 尊敬から崩れる人間性 共同経営の落とし穴 ★記事冒頭の次回ブログに備えた前書き 10月10日 日本でも名を轟かせ予約が困難な店を作り上げた オーナーの方が世界で活躍されようとしている まさかそんな方とお仕事ができるとは こうやって仕事の領域や自分の能力を引き上げていくチャンスになる お繋ぎいただいた方も自分との接点、 また再会できる引き合いの強さ 全てが嬉しくありがたい 費用なんて決まってなくても 自分の力でどこまで協力できるのか?...
Read more<命名注意>裏切られた親父につけられた唯一無にな恥晒しな名前「陸王」

<命名注意>裏切られた親父につけられた唯一無にな恥晒しな名前「陸王」 おはようざいます 最初に言っときますがこの記事のタイトル的に暗く、 ネガティブな記事なのかなっておもうよね? いえ、明るい記事ですw!! 最初に言っときます! 僕が娘につけた名前の原点 名前って生まれた時につけるもの 我が子に名前をつける 僕は現在4ヶ月の子がいるので、特に強く感じるんだけど、 子に与えるクリエイティブな初めのプレゼント そりゃーもう悩むし、 答えなんか見つからないし いかに人と違う要素を盛り込めるか...
Read more