作業効率が最強に高いデスク!10年制作、7年経営やってきた糧が生んだデスク!

2022年6月12日
昨日土曜日は雨でしたが今日は見事に晴れており気持ちのいい朝です!

夜が明ける4時ぐらいまで色々、調べごとや趣味なのか
新しい家のデスク周りの高築を行うための構想を練ってました。

 

やはり想像なんですが、その想像を頭のなかだけでおこなうのも限界がある。
なので部屋の配置等の簡単なCGぐらい扱えるようになりたいなっておもってまた勉強やねw

 

さて本題、
僕はもともと映像制作から始めているので作業効率にはこだわって
制作、編集環境も気にしながら取り組んできたわけなんだが、

 

まー
PCはスペックが高いものは当たり前で
惜しまずPCのスペック(Mac)には投資してきたな〜
(Macのハイスペックは高すぎるので最近無理w)

 

これ切なくて
買っても買ってもハイスペックなマシーンが常にでてるけど
このイタチごっこはいつ終わりを迎えるのか?w

どんどんコンパクトでスペック高くなるけど、どこまでいけるのかな〜w
買った瞬間からPCは腐っていく生物。

昔、
小学校の技術の先生がいってたな。w

 

そのPCを置くデスク環境だけど、
結局はマルチディスプレーににして広くさまざまなものを広げて作業するのは良くない結論w

 

LINE、chatwork、メール、制作作業ソフト
これ全部みれて
連絡きた時にきがちる。。。

 

制作するのにがっと集中するはずが連絡をかえしたり、
スタッフから入るタスクを返したらり。。。
全然まえに進まないケース。。。
実は常に行われている。。。

 

なのでシンプルな作業環境にすることが一番いい!
おおきな1画面で一つのことこと、もしくはジャンルにわけてデスク配置

 

僕はMacしかつかわないからMacのデスクトップ機能を使いそれぞれのデスクトップに

①「連絡系APP」

②「タスク、インターネット」

③「制作環境、集中する画面」

①②③を配置してそれぞれ仕事をすすめています

 

出張時でも作業効率を下げたくなく。
マルチになれているとラップトップでの仕事ができなくなる。

できなくなるというか慣れずに効率がさがっているように感じる

 

またオフィスでのデスク環境はちょっとワイドなディスプレー
(写真準備中)

 

 

家での環境は以前のブログで前置きしたiMaproとラップトップです。

作業効率もだけど、
どこでもフルパフォーマンスで仕事していくことが大切よね!

これからの時代は組織より個々の能力!
どこでもパフォーマンスフルにだせるように生きていきたいが故の選択!

 

 

ちなみに最近はスタジオに仮編集できる環境を高築
3画面トリプルディスプレーwww

 

これはこれでかっこいい環境!w

おとこにはシビレる環境!!!w

(社内調整で編集してるのは未来ちゃん!女の子!SEの調整しています)

 

 

ご参考になれば嬉しいです